2014年に四年制大学のグローバル学部に入学🏫2016年3月に介護問題で半年間休学。翌年に復学したものの、授業について行けずに留年。2018年四月にゼミも変えましたが、卒業できるかどうかお先真っ暗に… 。教職課程を2年次から履修してたのを諦め、卒業することをメインに考えて無理のない範囲で過ごしていました。この時から本気で教員になりたいと思い、 2019年4月 通信大学へ3年次入することに。しかし学習方法が合わず、教員になりたくて通信大学に入学したものの、難しくて半年で辞退…。2019年5月~2020年9月 スーパーに勤務。2019年6月~2021年3月まで塾講師として働いてました。塾講師の経験から、『子供が成長する姿を勉強面だけではなく、多様な面(部活動や学校行事など)を通して、成長する姿を直に見たい』という思いが芽生えて始めたことがきっかけで受験してみることにしました📚1年半仕事の傍ら自宅で勉強。2022年2月に無事に2校の大学に合格しました。2022年4月~第二キャンパスライフへ。